レイクス一般公開記者会見in滋賀ダイハツ販売栗東店

とも香

2010年09月03日 21:26

今日は、平日の16時からという時間設定にもかかわらず、多くの見知ったブースターさんが滋賀ダイハツ販売栗東店さんにかけつけられました。

私も主人もラッキーにも何とか都合がついたので、家族三人で駆けつけました。



まずは坂井社長のご挨拶。
マイキーがなかなか来日できずにようやく昨日の夜の9時に大阪に到着し、夜中12時に大津に到着したというお話をされてました。

そしてまずはマイキー。
「皆で一緒に有明に行き、勝利を祝い合いましょう」

ゲイリー。
「今シーズンは昨年以上のビッグシーズンとなるでしょう。皆で有明へ行きましょう」

ラマー・ライス
「今シーズン、自分でできる事で一生懸命チームに貢献したい」

マイク・ミュラー
「夏の間、レイクスの皆と合流するのが待ち切れなかった。滋賀でプレーできるのをすごく楽しみにしています。」

石橋HC
「ようやく全員が揃った。とにもかくにもワクワクしている。
 早い展開のバスケを考えている。
 ディフェンスや色々な場面で懸命にボールを追い、決して力抜かず魅せるバスケ。心を打つバスケを求めていきたい。有明へ向けてのメンバーは揃っている。熱い応援をよろしくお願いします。」

シンヤさん
「まずこの場に立たせてもらえた事を嬉しく思います。
 今シーズンチーム全員でスタートダッシュを切り、最後は有明で皆で笑いたいと思います。」

優さん
「まだこのユニフォームがなじんでいない。これからどんどん似合うように頑張っていきたい。」

ジョーさん
「昨年は突然の移籍で戸惑いながらのスタートだったが、今は違う。しっかり準備し、今年は昨年以上に結果を重視して頑張っていきたいと思っています。」

ワラさん
「ここにいるみんなと一緒に闘えると思うとワクワクしています。
 感動を与えるのは当たり前。
 ジョーと同じく結果を重視し、勝ってこそ説得力があると思っていますので、優勝という形で皆さんに喜びのご報告をしたいと思っています。熱い応援をよろしくお願いいたします。」

記者さんからの質問が

外国人選手に質問です。好きな食べ物はなんですか?
マイキーはしゃぶしゃぶや吉野家が大好きだそうです。
ゲイリーはしゃぶしゃぶ。
ラマー・ライスはすし、てんぷら、納豆、しゃぶしゃぶ。
マイク・ミュラーはまだ日本食があまりよくわかっていないのでこれから楽しみたいとの事。

皆さんに質問です。自分の得意なプレーはなんですか?
一番最初に坂井社長「営業です」一同どっかーんと大笑い。
もちろん選手の皆さん考え考え、答えて下さいました。
ラマー・ライスは「シュート!」
マイク・ミュラーは「身体を張ってのインサイドでのプレー。身長の割には速く走れるので、早いバスケ、リバウンドなど、地味であったり、皆があまり好まない部分を好んでやっていき、チームに貢献したい」
シンヤさんは「ペネトレイト」
ジョーさんは「フローターシュート」
優さんは「シュートもですが、アシストのパスが好き」

そしてボケ担当…いえいえ、口元ムズムズ部隊のお三人は…

ワラさん「子守り」得意なプレーてゆーてますやん。
マイキー「おむつ替え」だから、得意なプレーて…。
ゲイリー「ドリブルとパス」貴方昨年のリバウンド王ですやん…。

最初こそ真剣な表情のワラさんでしたが、どんどんボケたり仕込んだりし始めました。
得意なプレーで「子守り」とボケ、会場じゅうを大爆笑の渦にすると、今度は石橋HCと二人で仕込みを…。

新聞社の記者さんが優さんに質問してはる時に、マイクを渡すと見せかけて目の前に置かれている紙で作られたマグニー号を渡さはると、優さん淡々とそのマグニー号をマイクのようにして喋り出さはったので、会場じゅうまたまた大爆笑。

ゲイリーに、あるブースターさんが質問です。
寝苦しい毎日ですが、毎日16時間眠れてますか?
暑いのもあるし、アレルギーもあるからちょっと大変ですが、何よりベッドが小さくて眠れない。

等など。マイキー・ゲイリー・ワラさんがボケ倒し、面白おかしく質問に答えてくれたので、会場は終始和気あいあいとしたムードでした。



滋賀ダイハツ販売様より、三台目のタントが贈呈されました。

坂井社長からもお話がありました。

一番最初に滋賀ダイハツ販売の後藤社長にアポイントを取ろうとお電話させて頂いたとき、普通ならなしのつぶてでもおかしくないのに30分以内にコールバックがあり、すぐにアポイントを取らせて頂き、すぐに直接お話させて頂く機会を与えて頂いたと。
坂井社長は後藤社長に大変感謝されていました。

口ばっかりえらそうなことを言う人が多い中、本当にすごい人っていうのは、えらそうなことを声高に言ったり、前へ前へ出て皆にちやほやされていい気になってるん人(私もこっちですわ~ほんまに反省です)じゃなくって、右向いて左向いている間に、大変な事をしているという顔一つせずに人のお役にたてる事をさらりとしてのけてしまうという、こういう人の事をいうんやなあってつくづく感じました。

あ~辿り着けないです。
足元にも及びません。

5,60年努力したら、後藤社長みたいな人間になれるやろか…なれるように頑張ろう。うん。

最後にサイン会がありました。
会場にいた皆と一人ひとりゆっくり話をして頂きながら一人一枚ずつサインして頂きました。

選手の皆さん全員が笑顔で色々お話して下さいました。
特に、マイキーとゲイリーはご機嫌でした。


最後に人形が着ていたグレイトバシさんのユニフォームのバックを激写


スターがちりばめられているんです。
新ユニフォームも素敵でした。

あ~一つ思い出しました。
記者さんがお一人、椅子にけつまずいてちょびっとコケかけはったんですが、その瞬間すっと手を出して助けてあげはったのがマイク・ミュラーさんでした。
紳士的でさりげなくて、すごくカッコ良かったですよ。

さてさて、記者席の真後ろで目一杯メモを取りまくり、レポート書く気満々だったんですが、耳から煙吹いてます。
なのでこの辺でレポート完了です。

また思い出した事があったら追加記事アップさせて頂きますね。

レイクススタッフ様
選手の皆様
滋賀ダイハツ販売の皆様

本当に楽しい時間をありがとうございました。


関連記事