令和元年初日を迎えました。
昨日から今日といういつもの1日の終わりと始まりのはずなのに、元号が変わるという歴史的な出来事の只中に立合わさせて頂いているという事で、大晦日からお正月を迎える時に毎年感じているような厳かな、気持ちが引き締まる想いがしました。
「その瞬間は、家族三人でノンアルとジンジャーエールでお祝いしようね」
なんて言っていたはずが、お昼に三人でキムチチゲ食べてた時に
「夜までにもう一回買いに行けば良いじゃん!」
と飲み物飲んでしまい、三人とも買いに行くのを忘れていて在庫無かったり。
カウントダウン始まる数分前には息子も部屋から出てきて家族三人でリビングに集ったものの、パパがモンスト途中で「終わらへん。終わらへん」と焦ってたり。
結局予定していたのとは全く違う形での令和になったその瞬間でしたが、それはそれで多分思い出すたびに家族三人で「あの時さあ、乾杯するはずが〜パパがモンストで〜」なんて笑い話で盛り上がれそうだなぁって思ってます。
昨日の更新とかぶりますが、平成最後の一日は息子と二人でカードゲーム対決しまくって(私の勝率5%ぐらいやけど)、めっちゃ楽しかったですし、パパチャーハン作って貰ってめっちゃ美味しかったですし、観たいドラマも映画も要所要所で鑑賞できたし、小説もじっくり読む時間とれたし、本当に思い出に残る最高の一日になりました。
ありふれた一日がいかに有り難い一日か、私たち家族はよ〜く知ってます。なぜなら…
息子が去年いじめられて不登校になり、気持ちが不安定になって家庭内でも言い争いの毎日だったからです。
なんせ苛立ちが外に向かわず内に向かう子だったので、厭世的な言動や行動が多くなり、精神的にも肉体的にも自分自身を攻撃するので本当に不安な毎日を過ごしました。
私はその主犯の女生徒と、一緒になっていじめ抜いて悪びれもしない取り巻きグループと徹底的に戦いたかったのですが、息子の神経がもたず、息子が全て引くような形で事態は収束しました。
最終的にはいじめの主犯の女生徒とその取り巻きグループと息子は距離を置いて、今は新しい学年が始まり、友人にも恵まれ無愛想ながらも楽しそうに毎日学校に通ってくれてます。
余談ですが、ママ友ルートで聞いた話です。
いじめ主犯の女生徒(この子が本当に悪びれず、認めず、陰湿で、うちの息子の真後ろで「みんなで口裏合わせてこいつが一人悪者になるよう打ち合わせしよう!」などと聞こえよがしにする子で、私自身こんな酷い人格の子に会った事が無いと感じる程の女の子でした)が、最近県内一の進学校に通う「頭が良くハンサムで、スタイル抜群のイケメン彼氏」から「いじめ主犯のクズ」という烙印を押されて振られたと聞いて溜飲を下げました。
神様は全てお見通し。
さて、毒づいてしまって申し訳ありません!!
改めまして今日の目的の一つについて書かせて頂きます。
一年の計は元旦にありと言いますので、令和という時代に向けての自分自身の目標をここに書かせて頂き、令和元年初日の決意表明にしたいと思います。
〈体調管理〉
乳がんと診断され、手術を受けたのは2011年の1月の事でした。それから約8年。
その間に抗がん剤治療、再発、手術、放射線治療等など主治医の先生やスタッフの皆さまにお世話になり、家族の支えもあり、そのお陰で今は月に一度の通院でのホルモン治療と毎日の内服薬のみに落ち着いてます。
なのであと三年ぐらいかけて、ゆっくりと結婚した時ぐらいの体調・体格に戻していきたいと思います。
早くレイクスの会場に戻りたいですし、息子の結婚や孫の顔も見たいですし、出来たら祖母のように曽孫の顔だって見たい!
今でようやく体重12kg落とし、筋肉量も少しずつですが増えてきたので、この調子で令和の時代を思う存分満喫出来るよう、周りに迷惑かけず暮らせる健康寿命が延びるように体調整えていきたいです。
〈ハンドメイド〉
数年前から新しくハマってしまった趣味の一つにレジン作品を作るのがあります。
毛糸や刺繍作品を作るのに追加で、下手ながら一つ一つゆっくり仕上げています。
自己流ですので当然下手っぴなのです。
でも、母や同僚の方が欲しいと言って下さり、貰って頂くのですがやはりまだまだ自分自身の中でアラの目立つ作品です。
少しずつでも上達して、大切な人たちが喜んで使って下さるような作品を作れるようになりたいです。
最後になりましたが、今日の目的の二つ目
〈今若通信の事〉
ここ数年、体調に自信がなくシーズンパスの購入を諦め、たまにチケットを購入してパパの席に座らせて貰っての応援になってました。
レイクスの会場にはなかなか行けていませんし、パパの写真を見せてもらいブログを書こうと何度も頑張ってみましたが、やはり自分自身で体験して本能の赴くままに書き込んでいた時のブログとは熱量が違う気がして結局消してしまうという事を繰り返している内に今若通信自体放置状態になってました。
また、先程の話にも繋がるのですが、主犯の女生徒がバスケ部だった事もあり、バスケもレイクスも全く悪くないのに気持ちがついていかず、バスケの試合を見るたびにその子が頭をよぎり、吐き気がするようになってしまったため、なかなかバスケの試合をキチンと見れなくなってしまってました。
今は息子が楽しそうにしてくれているのと、因果応報の情報を聞いたことで大分ましになってきたのですが、そしたら今度はパスワードを忘れてログイン出来なくなってしまってました。そうなると余計に
「今若通信を閉じるべきなのかな?」
って思ってました。
最近になりパスワードをパパに教えてもらい、更新出来るようになってからも悩んでました。
今若通信を見に来て下さる方はレイクスの事が読みたい方だと思うのに、バスケの事がほとんど書けないブログやったら新しいブログ立ち上げた方がいいのかな?とも。
でも、滋賀の身近な事を発信するのに滋賀咲くがやはり一番だなあとも考えて、ワガママですがこのまま書かせて頂く事お許し下さい。
日常のあれこれ
美味しかった話
本の話
ハンドメイドの話
がメインになり、レイクスの話はしばらく少なくなるとは思いますが、以前と同じ熱量で納得のいく内容の更新が出来た時にはまた読んでやって頂けたら嬉しいです。
これからも、自分自身の備忘録的に書かせて頂くと思いますが、どうぞよろしくお願い致します。