2011年09月13日
ありがとうイラスト
皆様お久しぶりです~こんにちは♪
ブログを書いていると色々な方々から色々なお声掛けを頂くことも多いです。
「「とも香ちゃんご家族がお元気でいらっしゃるわ~嬉しい!」って毎日ブログチェックしてるのよ
」
「最近更新がなくて、心配してたのよ~
」
「ブログに書いてあったお店に行ってみたら美味しかったわ~」
等など。嬉しい限りです。
愛しい人たち。
大好きな人たち。
本当に皆さんにお会いできて私は幸せ者です!
ありがとうございます。
さてさて、そんなお声掛けいただいた話の中で、前回のブログでちょろっと触れておりました冒頭部分の「母の書いてる絵」に対してちょこっとお問い合わせを頂きましたので、今回書いてみようと思います。
前回『母が画用紙にボールペンで絵を書いているので、そのボールペンを買いに行きました』と書きました。
それがこれです。

これもそうです。

ね?なかなか上手でしょ

でも、実はただのイラストじゃないんですよ~。
近づいてみると…



ボールペンで色を塗っているんじゃなくって「ありがとう」って文字で描かれているんです。
母はもともと手先が器用でアイデアマン!
和裁の女学校
に通っていたこともあり、縫物やら編み物が得意です。
特に編み物は本当に売っているニットより素敵なので、褒めると、
「つねばあちゃん(母の母)から教わったのやら、独学の部分があるから全然あかんよ~」
などと照れながら言います。
冬になると、つねばあちゃんと母と私とで炬燵に入り、並んで編み棒をさくさく動かし、自分が見つけた素敵な色合い、手触りの毛糸自慢や出来上がり作品自慢とかしたりして、楽しくゆったり流れる時間を過ごせます。
そんな母が、父の影響で色々な方々とお話させて頂いたり、家族の病気や怪我などでふと感じたのが
「私はとっても幸せや。ありがたいことや。」って事だったらしいんです。
でね、その想いがすごくすごく高まって、溢れだした時、母がどうしたかというと罫線の書いてある学生のころ使ってたようなノートに「ありがとう。ありがとう。」って黒のボールペンでずっと書き始めたんですって。
それが書き終わった頃にまたふと
「黒だけじゃなくって、色々な色のボールペンで書いたら綺麗かも?」って気付いたんですって。
その次には
「ノートじゃなくって、画用紙に書いたら綺麗かも?」
「何か模様みたいにして書いたら綺麗かも?」
「コンパスで円書いたり定規で線を描いたりしても綺麗かも?」
「何か絵を描いてみても面白いかも?」
というわけで、最初ノートに黒いボールペンで書いていた「ありがとう」の文字が今やこんな素敵なイラストになっています。

近所の方やその方から紹介受けました~譲って下さい!!とかって言って、沢山の方が母の家に来て母が描いたイラストを貰って帰ってくれてはるみたいです。
「私みたいなんが描いたのを、喜んで貰ってくれはるねん~最高の気持ちや~ありがたいわ。」
そう言いながら毎日嬉々として、吟味して選んだ色でありがとう。ありがとうって書いている母はとっても素敵で輝いていると思います。
次にどんなん描こう~何かアイデアない?
そう聞かれるたびに息子と私で色々なアイデアを出したりするんですが、未だかつて私のアイデアは採用された事は無く(笑)、息子のアイデアは斬新で素敵なので、どしどし母に採用されています。
息子や私も見よう見まねで描き始めたりしてるのですが、なかなか上手く描けません。
今の私の目標は、母にアイデアを採用してもらう事です(笑)。
ブログを書いていると色々な方々から色々なお声掛けを頂くことも多いです。
「「とも香ちゃんご家族がお元気でいらっしゃるわ~嬉しい!」って毎日ブログチェックしてるのよ

「最近更新がなくて、心配してたのよ~

「ブログに書いてあったお店に行ってみたら美味しかったわ~」
等など。嬉しい限りです。
愛しい人たち。
大好きな人たち。
本当に皆さんにお会いできて私は幸せ者です!
ありがとうございます。
さてさて、そんなお声掛けいただいた話の中で、前回のブログでちょろっと触れておりました冒頭部分の「母の書いてる絵」に対してちょこっとお問い合わせを頂きましたので、今回書いてみようと思います。
前回『母が画用紙にボールペンで絵を書いているので、そのボールペンを買いに行きました』と書きました。
それがこれです。

これもそうです。

ね?なかなか上手でしょ


でも、実はただのイラストじゃないんですよ~。
近づいてみると…



ボールペンで色を塗っているんじゃなくって「ありがとう」って文字で描かれているんです。
母はもともと手先が器用でアイデアマン!
和裁の女学校

特に編み物は本当に売っているニットより素敵なので、褒めると、
「つねばあちゃん(母の母)から教わったのやら、独学の部分があるから全然あかんよ~」
などと照れながら言います。
冬になると、つねばあちゃんと母と私とで炬燵に入り、並んで編み棒をさくさく動かし、自分が見つけた素敵な色合い、手触りの毛糸自慢や出来上がり作品自慢とかしたりして、楽しくゆったり流れる時間を過ごせます。
そんな母が、父の影響で色々な方々とお話させて頂いたり、家族の病気や怪我などでふと感じたのが
「私はとっても幸せや。ありがたいことや。」って事だったらしいんです。
でね、その想いがすごくすごく高まって、溢れだした時、母がどうしたかというと罫線の書いてある学生のころ使ってたようなノートに「ありがとう。ありがとう。」って黒のボールペンでずっと書き始めたんですって。
それが書き終わった頃にまたふと
「黒だけじゃなくって、色々な色のボールペンで書いたら綺麗かも?」って気付いたんですって。
その次には
「ノートじゃなくって、画用紙に書いたら綺麗かも?」
「何か模様みたいにして書いたら綺麗かも?」
「コンパスで円書いたり定規で線を描いたりしても綺麗かも?」
「何か絵を描いてみても面白いかも?」
というわけで、最初ノートに黒いボールペンで書いていた「ありがとう」の文字が今やこんな素敵なイラストになっています。

近所の方やその方から紹介受けました~譲って下さい!!とかって言って、沢山の方が母の家に来て母が描いたイラストを貰って帰ってくれてはるみたいです。
「私みたいなんが描いたのを、喜んで貰ってくれはるねん~最高の気持ちや~ありがたいわ。」
そう言いながら毎日嬉々として、吟味して選んだ色でありがとう。ありがとうって書いている母はとっても素敵で輝いていると思います。
次にどんなん描こう~何かアイデアない?
そう聞かれるたびに息子と私で色々なアイデアを出したりするんですが、未だかつて私のアイデアは採用された事は無く(笑)、息子のアイデアは斬新で素敵なので、どしどし母に採用されています。
息子や私も見よう見まねで描き始めたりしてるのですが、なかなか上手く描けません。
今の私の目標は、母にアイデアを採用してもらう事です(笑)。
Posted by とも香 at 11:05│Comments(6)
│日常のつぶやき
この記事へのコメント
とも香さん、はじめまして。こんにちは。
ブログの方は、ちょこちょこ、見させてもらっていました。
初コメです。(HAL嫁です…。)
いつも、本当に素敵なご家族で・・・。
ブログを読んでいるだけで、素敵な親子像が浮かんできます。
そして、とも香さんの人の良さも、伝わってきます。
今回のお母様の内容のブログ・・・とってもあったかな気持ちになり、思わず、思い切って初コメしちゃいました。
ありがとう…。って言葉・・・。
私も日ごろから、ありがとう…。って言う気持ちを持って暮らせるように心がけています。
愚痴や不満を言ったらきりがないですが、何事にもありがたい…、ありがとう…っていう気持ちを持っていると、とっても幸せな気持ちになれるような気がします。
これからも、ブログ楽しみにしていますね。
初コメで長くなっちゃって、すいません。 ・・・ミキ
ブログの方は、ちょこちょこ、見させてもらっていました。
初コメです。(HAL嫁です…。)
いつも、本当に素敵なご家族で・・・。
ブログを読んでいるだけで、素敵な親子像が浮かんできます。
そして、とも香さんの人の良さも、伝わってきます。
今回のお母様の内容のブログ・・・とってもあったかな気持ちになり、思わず、思い切って初コメしちゃいました。
ありがとう…。って言葉・・・。
私も日ごろから、ありがとう…。って言う気持ちを持って暮らせるように心がけています。
愚痴や不満を言ったらきりがないですが、何事にもありがたい…、ありがとう…っていう気持ちを持っていると、とっても幸せな気持ちになれるような気がします。
これからも、ブログ楽しみにしていますね。
初コメで長くなっちゃって、すいません。 ・・・ミキ
Posted by ミキ(HALの嫁) at 2011年09月13日 18:03
こんばんわ!
ご無沙汰になっちゃってすいません、、、
それにしてもお母さんはすごい才能、趣味をお持ちですねぇ♪
手先が器用なのもうらやましい限りです。
ご無沙汰になっちゃってすいません、、、
それにしてもお母さんはすごい才能、趣味をお持ちですねぇ♪
手先が器用なのもうらやましい限りです。
Posted by りく☆ゆづパパ
at 2011年09月13日 21:58

>ミキさん
はじめましてm(_ _)m
ご主人様にはいつもお世話になってます~。
家族の事や私の事、沢山沢山褒めて頂き、嬉しいやら恥ずかしいやらです~(*≧◇≦*)
いつも感謝の気持ちを持ち、ありがとうって言葉に出すことは簡単なようで本当に難しいですよね。
何か腹が立つことが起こったら怒りの感情が湧いてきますし、文句の一つも言いたくなっちゃいます。
けれど、言いたい事があったり伝えたいことがあったら直接パパちゃんにでも、
「それは違うんじゃないかい??」
ってちゃんと本人に伝えます。
裏で誰かにパパの直して欲しい所をぐちぐち言うと、それはただの悪口ですもんね。
パパと二人でぎゃーぎゃーと喧嘩になっちゃったりもしますが、それはそれで、これからの家族の在り方を決めていく大切な時間だと思うので、お互い意見を闘わせ(笑)たりします。
それでも最後にはきちんとお互い「ごめんなさい」と「ありがとう」を伝えます。
自分達の未来を少しでも良くしようとお互い感謝し合ってありがとうって伝えあうのって、本当に難しいんだけれど、気持ちのいい関係だったりしますよね。
ミキさん見習って、難しいけれど「幸せになるための訓練」の一つである「ありがとうって感謝する」楽しい訓練、頑張ります~♪
「コメント長くなっちゃってごめんなさい」なんて言って頂いてますが、もっともっとミキさんの言葉を伺いたいって思いました。
よろしかったらもっともっとお話聞かせて下さい。
あ、シーズン始まったらどこかの会場でお会い出来るかも!?
お会いできる日を楽しみにしてます~~♪
これからも、どうぞよろしくお願いいたします~~♪
はじめましてm(_ _)m
ご主人様にはいつもお世話になってます~。
家族の事や私の事、沢山沢山褒めて頂き、嬉しいやら恥ずかしいやらです~(*≧◇≦*)
いつも感謝の気持ちを持ち、ありがとうって言葉に出すことは簡単なようで本当に難しいですよね。
何か腹が立つことが起こったら怒りの感情が湧いてきますし、文句の一つも言いたくなっちゃいます。
けれど、言いたい事があったり伝えたいことがあったら直接パパちゃんにでも、
「それは違うんじゃないかい??」
ってちゃんと本人に伝えます。
裏で誰かにパパの直して欲しい所をぐちぐち言うと、それはただの悪口ですもんね。
パパと二人でぎゃーぎゃーと喧嘩になっちゃったりもしますが、それはそれで、これからの家族の在り方を決めていく大切な時間だと思うので、お互い意見を闘わせ(笑)たりします。
それでも最後にはきちんとお互い「ごめんなさい」と「ありがとう」を伝えます。
自分達の未来を少しでも良くしようとお互い感謝し合ってありがとうって伝えあうのって、本当に難しいんだけれど、気持ちのいい関係だったりしますよね。
ミキさん見習って、難しいけれど「幸せになるための訓練」の一つである「ありがとうって感謝する」楽しい訓練、頑張ります~♪
「コメント長くなっちゃってごめんなさい」なんて言って頂いてますが、もっともっとミキさんの言葉を伺いたいって思いました。
よろしかったらもっともっとお話聞かせて下さい。
あ、シーズン始まったらどこかの会場でお会い出来るかも!?
お会いできる日を楽しみにしてます~~♪
これからも、どうぞよろしくお願いいたします~~♪
Posted by とも香 at 2011年09月14日 08:58
>りく☆ゆづパパさん
おはようございます~♪
なんか、ちまちま~っと何か作ってるのが大好きな母なので、編み物をしている時なんかはすごい勢いで毛糸でセーターやカーディガンを作り上げるんですよ。
毛糸買いに一緒に京都まで行って~~。
って言ってたんですが、最近は
ボールペン探しに行くの一緒についてきて~。
になってます(笑)。
京都駅地下ポルタの中の毛糸やさんから家の前のディオワールドに遠征先が変わり、近場に変わって楽になりました(笑)。
母がこのありがとうイラスト描いてる時はね、作業をしているっていう難しい顔ではなくて、なんかね、ニコニコにこにこしながら描いてるんですよ。
前向きで明るい母の姿。
見習いたいです(^▽^)!!
おはようございます~♪
なんか、ちまちま~っと何か作ってるのが大好きな母なので、編み物をしている時なんかはすごい勢いで毛糸でセーターやカーディガンを作り上げるんですよ。
毛糸買いに一緒に京都まで行って~~。
って言ってたんですが、最近は
ボールペン探しに行くの一緒についてきて~。
になってます(笑)。
京都駅地下ポルタの中の毛糸やさんから家の前のディオワールドに遠征先が変わり、近場に変わって楽になりました(笑)。
母がこのありがとうイラスト描いてる時はね、作業をしているっていう難しい顔ではなくて、なんかね、ニコニコにこにこしながら描いてるんですよ。
前向きで明るい母の姿。
見習いたいです(^▽^)!!
Posted by とも香 at 2011年09月14日 09:03
こんにちは!
いつもありがとうございます。
今日ね、とも香さんのご実家に行かせてもらったのですが、
もらっちゃいました(*^_^*)
ありがとうイラスト。
見せてもらった瞬間、なんかスゴ~くあったかい気持ちになって、
『これ!いただけませんか?』と厚かましくお願いしてしまいました。
大事にします。
うれしいです。
いつもありがとうございます。
今日ね、とも香さんのご実家に行かせてもらったのですが、
もらっちゃいました(*^_^*)
ありがとうイラスト。
見せてもらった瞬間、なんかスゴ~くあったかい気持ちになって、
『これ!いただけませんか?』と厚かましくお願いしてしまいました。
大事にします。
うれしいです。
Posted by とうまママ at 2011年09月30日 19:01
>とうまママ様
こんばんは~。
親子三代そろっていつもいつもお世話になっております~♪
あ、ありがとうイラスト貰って下さったんですか?
ありがとうございます~。
なんかね娘が言うのもなんなんですが、どんどんん、どんどん洗練されて行ってるんですよ。
楽しみながら描いているみたいなんで、また特集組みたいと思います(^^)♪
また、体育館でレイクス会場で、どうぞよろしくお願いいたします。
ありがとうございますm(_ _)m
こんばんは~。
親子三代そろっていつもいつもお世話になっております~♪
あ、ありがとうイラスト貰って下さったんですか?
ありがとうございます~。
なんかね娘が言うのもなんなんですが、どんどんん、どんどん洗練されて行ってるんですよ。
楽しみながら描いているみたいなんで、また特集組みたいと思います(^^)♪
また、体育館でレイクス会場で、どうぞよろしくお願いいたします。
ありがとうございますm(_ _)m
Posted by とも香 at 2011年09月30日 22:59