2010年09月18日

運動会

今日は息子の小学校の運動会でした。
朝息子と一緒に電車に乗り込み、そのまま学校に行って保護者席の片隅に陣取りました。

他の学校の事はわからないんですが、うちの息子の学校は保護者スペース、熱中症対策用テントスペースの他にキャンピングテーブル用保護者スペースがあって、キャンプとかで良く持って行かれる椅子と大きなテーブルとビーチパラソルがセットになったようなやつがありますよね。ああいうのを置く人達用のスペースが設けられています。

うち?
うちはもちろん、ゴザオンリーです(笑)。

朝5時に起きて、今日は歩くのお休みでお弁当作りました。

この間からすっごく楽しみで、何を作ろう。何を入れようとドキドキわくわく。

だって、昔、遠足や運動会の時にお弁当を開けるのすっごく楽しみじゃありませんでしたか?
まして、今日はお弁当の時に母や主人や息子と一緒に食べられるんですから、何を作ろうかと数日前から計画を練っていました。

でもね、息子に食べたいものを聞くと…。

「いつものママのお弁当が良い。だって、いつも美味しいねんもん。」

泣かせるなあ(笑)。

というわけで、塩むすび・卵焼き・ソーセージ・鶏の塩焼き・ハンバーグ・鶏団子の照り焼き・小松菜の炒め物・サラダ・豊水梨といういつもの定番メニューになりましたとさ。

ただ、今日はすごく暑かったので、お弁当が腐らないかとたっぷり持って行った保冷剤が、すぐに溶けてしまいました。
すると、クラス委員の頼りになるお母様が一言。
「とも香ちゃん。教室を冷房効かせておいて、臨時のお弁当置きにすることになったのよ~置いてきたら?」
「は~いface02
もちろん置かせて頂きました。

9時にスタート。
最初に子どもたち全員でメッセージを結んだ90個のエコ風船を飛ばしました。
運動会

秋晴れの綺麗な青空に色とりどりの風船が映えて、すごくきれいでした。
これは、すぐに溶ける素材でできていて、環境に影響を与えないエコ風船だそうです。
遠い場所にメッセージを運び、毎年色々な県の方々からメッセージを届けてくれる大切な架け橋です。

今年もどこかへ誰かの想いをのせていき、届いたメッセージが縁を結んでくれるでしょう。

今年は熱中症対策という事で、短縮授業ならぬ短縮運動会でした。

けれど、子どもたちは一生懸命走り、踊り、応援合戦を見せてくれました。

可愛かった~。
本当に楽しい一日になりました。

短縮運動会なので、お昼前におしまい。
最後に会長や校長先生や色々な方々のご挨拶があったのですが、私の中ですごく心に響いたのが、6年生の担任の先生からのご挨拶でした。

色々な方々への感謝の気持ちを表しておられ、最後に
「この場にはいらっしゃらないかもしれませんが、本当にこの数週間、学校の近所の方々には大きな音をたて、ご迷惑をおかけいたしました。
毎年この季節になると運動会の練習ということと本番でご迷惑をおかけしております。
皆様のご理解を頂き、今年も無事運動会の日を迎えられ、無事終えられました事、大変感謝しております。
本当にありがとうございました。」

そうご挨拶されたんですね。

広い視野を持ち、今置かれている状況を「当たり前」と思わず感謝する姿勢を示された先生のお言葉にすごく感銘を受けました。

そして、閉会式が終わるとお弁当タイムです。
食堂や教育会館、英会話教室、自分達のいつもの教室、高校の食堂などなどクーラーの効いている学校のあちらこちらを開放して下さったので、自分達で好きな場所に散らばり、お弁当を広げました。

私たちは教育会館というところでゴザを広げなおし、お弁当を広げました。

母が作って来てくれたオムライスや焼き肉、サラダなどなども加わり、めちゃめちゃ多いお弁当タイム(笑)。

それが終わると息子は終礼の為に教室に向かいました。

私たちはお弁当などを片付けて息子を迎えるために教室の前に向かうと…。
上級生が雑巾を何枚も用意して、教室に入る建物の玄関の所で待ってくれていました。
「何をしてるんやろう??」
じーっと見ていると、下級生の子どもたちが運動場に持って行っていた自分の椅子を持って並び、上級生が下級生の椅子の足に付いた砂や泥を拭いてくれているようでした。

みると、担当が決まっているみたいで、椅子を拭いてあげる子、片づけを手伝ってくれている子、色々でした。

そういえば、運動会の要所要所で保護者や先生ではなく、上級生が運動会の運営や設営を手伝ってはりました。
運動会のお片づけは上級生がメインで保護者の方々と協力してやってはりました。

こういう所、有難いなと思います。
歳が下の時に上の方に助けて頂き、そして、歳が上になった時に下の子を自然に助けていく事。
そういうのを自然に教えて頂けるのがすごく有難いです。

息子がこちらの学校でお世話になり、その間に自分のペースで良いです、沢山の色々な事を吸収して行ってくれたらいいなって思いました。

子育てで悩んでいる私に、大好きな友人たちがくれたメッセージを心の中にしっかり沁み込ませ、焦らずゆっくり頑張って行こうと思います。
息子の事、すごくすごく愛してるから。

そして、至らない私を愛してくれている全ての人に感謝です。

同じカテゴリー(日常のつぶやき)の記事画像
新しいお店が沢山オープン
ポケモンカードゲーム
連休明け
子ども神輿と大人神輿
令和になったその瞬間
平成から令和へ
同じカテゴリー(日常のつぶやき)の記事
 新しいお店が沢山オープン (2019-08-06 20:22)
 ポケモンカードゲーム (2019-05-10 00:40)
 連休明け (2019-05-07 10:45)
 子ども神輿と大人神輿 (2019-05-03 21:30)
 令和になったその瞬間 (2019-05-01 11:00)
 平成から令和へ (2019-04-30 12:00)

この記事へのコメント
とも香ちゃん、時間は沢山あるんだから(^_^)。

勉強ってバスケットと同じです。そこらじゅうにいっぱい転がっています。肝心なのはそれを感じ取るか感じ取らないかだと思います。下級生の泥を上級生が綺麗にしてあげる。本当に立派な人生の勉強だと思います。
Posted by せん at 2010年09月19日 08:34
とも香さん、こんばんわ。 初めてコメントさせていただきます。
初めまして・・・?ではないのですが・・・。

我が家も土曜日は長男の運動会でした。主人に7時にマイテントを建てに行ってもらいました。 とも香さんのお弁当、豪華ですね。
何より夕立が来なくて良かったですね。我が家は再来週に今度は次男の幼稚園の運動会です。お弁当は大変ですが、滅多に会えない親御さん(特にお父さん)に会って話すのも楽しいものですよね。たくさんの子育て先輩パパママってほんとに頼りになりますよね。
Posted by あこぴー at 2010年09月19日 21:40
>せんさん

こんばんは。
ありがとうございます。

人生の勉強をする時間も機会も、神様から沢山与えて頂いていると改めて感じました。
感謝ですね。
Posted by とも香 at 2010年09月20日 00:05
>あこぴーさん

こんばんは。
初めまして…ですかね??
会場ではもしかしたら、何度もお会いしているのかも(^^)?

親子揃って鼻の頭をまっかっかにしてます。
日焼け止め塗るの忘れてました(笑)。

お弁当は毎日作っているのですが、やっぱり「遠足」「運動会」のお弁当だと思うと気合が入りました(^▽^)。

短縮になった運動会も、体育館で皆でゴザを広げて食べたお弁当も、息子の思い出の一つとしてしまわれると思うと、なんだか楽しいです。

頼りになる友人たちのお陰で、本当に助けてもらえてます。
大切な友人たちとのご縁を下さったレイクスにもすごく感謝です。
Posted by とも香 at 2010年09月20日 00:10
 自分が子供の頃って、両親、祖父母がなんで見に来るのか、ちっとも判ってなかったですよね。短距離は苦手だったから、観に来られるのは、逆に嫌だった覚えすらあります。

 自分達が親と成り、当時の自分の親の気持ちを知り、改めて、親に感謝ですよね。
Posted by tomoyui at 2010年09月20日 20:28
>tomoyuiさん

こんばんは。

実は私も、両親が来てくれるイベントが苦手でした。

私は両親が共働きで、母が帰ってくるのは10時とか11時、父は12時以前に帰る事などありませんでした。
私は学校から母の祖父母の家に帰り、従姉妹たちと一緒に過ごしました。
仕事を終えた母が祖父母の家に迎えに来てくれるのが夜の10時や11時ぐらいで、母と一緒に帰ってから晩御飯を食べ、父が帰るのを待たずに寝ていました。

朝起きたら、父はもうすでに仕事に行っていました。

なので、父や母が無理やり仕事の都合をつけて来てくれるそういうイベントは、なんとなしに「申し訳ない」イベントでもあり、苦手でした。

イベントの時、一瞬顔を出してくれていた父が、次の瞬間にはもう仕事に戻ったりしていましたから。

けれど親となり、「申し訳ない」なんて思っていたのは、ちょっと違ったかもしれないなんて思いました。

だって、息子のイベントの為に必死に都合をつけるのは私たちにとって当たり前の事。
必死に頑張る息子に会いに行きたくて行くんですから。

話が逸れました。すみません(^^;)。

私もtomoyuiさんと同じで、親となり、運動会や色々なイベントに行かせて頂き、当時の自分の両親の気持ちを知り、改めて両親を尊敬している気持ちを再確認し、私や主人、息子を愛してくれている両親に感謝しています。

ありがたいですね。

長々とすみません。
Posted by とも香 at 2010年09月20日 21:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。